スマホやPCで高精度の天気予報を見る方法

2017/06/27How tofeatured,予報,天気

釣り人にとって天気予報はとても大事な情報ですが、意外にも多くの人が高精度の天気予報を知る方法を知らないようです。
ここではスマホ、パソコン(PC)のそれぞれで、より正確な天気を見るサイトを紹介します。

複数のデータを使い分けよう

ここで紹介するサイトでは以下のようなデータを確認できます。他にもありますが、膨大になるので省略します。

  • 雨量・雲量
  • 気温・湿度
  • 気圧・風速
  • 低気圧・台風進路
  • 沿岸波浪、沖合波浪
  • 降水短時間予報
  • 米国海洋大気局予報
  • 粉塵、PM2.5などの粒子状物質

具体的な使い方や、データの見方については説明しません。習うより慣れろ!です。
個人的には、以下で紹介するSCWGPV 天気予報のどちらかと、earth wind mapWindyのどちらかを併用するのがオススメです。

ですがこれらはどれも予報に過ぎませんから、データは沢山あったほうがいいです。「昨日はAサイトのほうが当たってたけど、今日はBサイトのほうが正しかった」ということもあります。複数のデータを見比べて確度を上げたり、沖に出るときは1番厳しいデータに従うなど、自分なりに使い分けることが大切です。

世界規模で天気を見る

Windy(ウィンディ)

Windy

https://www.windy.com/

2014年11月にIvoLukačovičが設立したチェコの会社。天気予報の元となるデータは、スイス企業MeteoblueのGFSモデル、ECMWFNEMSモデルのデータに基づいている。

ウォータースポーツ全般において、このサイトをチェックをしている人は多いと思います。風や波の向き・強さがアニメーションと色分けで見やすい。他にも雨や雲、気温などのデータを右上のメニューからワンタッチで切り替えることができるので凄く使いやすい

GFS

グローバル予測システム。Global Forecast System。

ECMWF

ヨーロッパ中期予報センター。European Centre for Medium-Range Weather Forecasts。

NEMS

NIMBUS Eマイクロ波分光計。Nimbus E Microwave Spectrometer。

earth wind map

GFSNCEPNWSのデータを元にして、約5日先までの予報を見ることができます。
ただし、雲や雨の予測には不向きです。

earth wind map

https://earth.nullschool.net/

スマホでも見ることができますが、メニューが多様で複雑なのでPCで見ることをお勧めします。

粒子状物質のPM1、PM2.5、PM10など空気の汚れまで確認できます。

  • 風速
  • 可降水量
  • 沿岸波浪、沖合波浪
  • 大気の汚れ、化学物質量(大気の汚れ具合, AOT
  • 地上の一酸化炭素濃度
GFS
Global Forecast Systemの略称
アメリカで開発されたグローバル天候予測システム
NCEP
National Centers for Environmental Predictionの略称
国立環境予測センター
NWS
US National Weather Serviceの略称
アメリカ国立気象局

東京都の風速や風向だけをリアルタイムで見るTokyo Wind Speed

東京都だけにフォーカスして、風速と風向をリアルタイムで超明細で見るなら、https://nullschool.net/のTokyo Wind Speedをお勧めします。 スマホでもPCでも見ることができます。ただ、スマホだと風の動いている感じが見えにくいかも。

Tokyo Wind Speed

https://air.nullschool.net/

スマートフォンで天気予報を見るなら SCW

スマートフォンならSCWというサイトがおすすめです。
各データは気象庁の数値予報を視覚的に処理したものです。

SCW

http://supercweather.com

私は今まで違うサイト(Weather-GPV)を使っていたのですが、SCWGPVの同系列のスマートフォン用として2017年6月22日にリリースされたそう。

ページを開いた直後はデータを読み込んでいるためか画面が真っ暗な時間が続きますが、しばらくすると天気が表示されます。

how-to-check-weather-on-computer-and-smartphone (2)
supercweather.comのスマートフォン画面のスクリーンショット

PCで天気予報を見るなら「GPV 天気予報」

GPV 天気予報

http://weather-gpv.info/

GPV

(Grid Point Value: 格子点値)とは、数値予報のために気象庁や米国海洋大気局等の気象予測モデルをスーパーコンピュータで計算した予測値を意味する。

パソコン用ならweather-gpv がおすすめです。SCWの元サイトです。

how-to-check-weather-on-computer-and-smartphone (1)
weather-gpv.infoのパソコン画面のスクリーンショット

それぞれのサイトの性能比較の表も公開されています。

今まで、釣行中に天気予報を確認する際はスマートフォンでGPVを開いていたのでとても使いにくくて苦労していましたが、これからは楽になりそうです。

岸和田一文字で釣りをしよう!(岸和田渡船の利用方法)

GORE-TEX素材のレインウェアのお手入れ、保管方法

焚き火(熾火)を朝までを残す、長持ちさせる方法

エギングでアングラーが使ってるタックルまとめ

青物ショアジギングタックルの組み方、注意点

タチウオのショアジギング、私のタックル構成

ヒラメは神経締めすると死後硬直を促進する可能性がある!?

釣りと観光用!天橋立、宮津、伊根町付近の前乗りホテル

神戸沖堤防へ遠征へ行く時使いたいホテル3選!前乗りしよう!

武庫川一文字遠征で使いたい近場のホテル3つ

岩屋一文字付近の素泊まりプランのあるホテルに前乗りしよう

岸和田一文字付近への遠征で前乗りに使えるホテル・宿泊施設3選

青魚の血合肉が臭い理由と解決策

原始的な釣具の作り方

キス(魚)の生態

斬新な魚の血抜き方法&活け締めから神経抜き(魚國さんのやり方)

持って帰った魚の身が白く濁る&ブヨブヨになる、原因は何?

マサバとゴマサバの完璧な見分け方は身体の模様ではない!?

鯛のエア抜き [ファンキー山岡さんが実践してる方法]

スマホやPCで高精度の天気予報を見る方法

釣り用ナイフや出刃包丁の研ぎ方

釣り用ナイフのお手入れ方法

アニサキス症やアニサキス・アレルギーを深く知り、対策と予防をしよう

釣り場での最善の血抜き方法を追求してみる

これめっちゃ欲しい!飛び散らないウロコ取り器の使用動画がクセになる

釣ったハマチを6日間寝かせて食べた

煮切り醤油の作り方

船酔いを防ぐ方法、食べ物や事前準備、オススメの酔い止め薬まで

ループ動画で見るキングノットの結び方

サバ料理とレシピ

岸和田一文字で釣りをしよう!(岸和田渡船の利用方法)

GORE-TEX素材のレインウェアのお手入れ、保管方法

焚き火(熾火)を朝までを残す、長持ちさせる方法

エギングでアングラーが使ってるタックルまとめ

青物ショアジギングタックルの組み方、注意点

タチウオのショアジギング、私のタックル構成

ヒラメは神経締めすると死後硬直を促進する可能性がある!?

釣りと観光用!天橋立、宮津、伊根町付近の前乗りホテル

神戸沖堤防へ遠征へ行く時使いたいホテル3選!前乗りしよう!

武庫川一文字遠征で使いたい近場のホテル3つ

岩屋一文字付近の素泊まりプランのあるホテルに前乗りしよう

岸和田一文字付近への遠征で前乗りに使えるホテル・宿泊施設3選

青魚の血合肉が臭い理由と解決策

原始的な釣具の作り方

キス(魚)の生態

斬新な魚の血抜き方法&活け締めから神経抜き(魚國さんのやり方)

持って帰った魚の身が白く濁る&ブヨブヨになる、原因は何?

マサバとゴマサバの完璧な見分け方は身体の模様ではない!?

鯛のエア抜き [ファンキー山岡さんが実践してる方法]

スマホやPCで高精度の天気予報を見る方法

釣り用ナイフや出刃包丁の研ぎ方

釣り用ナイフのお手入れ方法

アニサキス症やアニサキス・アレルギーを深く知り、対策と予防をしよう

釣り場での最善の血抜き方法を追求してみる

これめっちゃ欲しい!飛び散らないウロコ取り器の使用動画がクセになる

釣ったハマチを6日間寝かせて食べた

煮切り醤油の作り方

船酔いを防ぐ方法、食べ物や事前準備、オススメの酔い止め薬まで

ループ動画で見るキングノットの結び方

サバ料理とレシピ

岸和田一文字で釣りをしよう!(岸和田渡船の利用方法)

GORE-TEX素材のレインウェアのお手入れ、保管方法

焚き火(熾火)を朝までを残す、長持ちさせる方法

エギングでアングラーが使ってるタックルまとめ

青物ショアジギングタックルの組み方、注意点

タチウオのショアジギング、私のタックル構成

ヒラメは神経締めすると死後硬直を促進する可能性がある!?

釣りと観光用!天橋立、宮津、伊根町付近の前乗りホテル

神戸沖堤防へ遠征へ行く時使いたいホテル3選!前乗りしよう!

武庫川一文字遠征で使いたい近場のホテル3つ

岩屋一文字付近の素泊まりプランのあるホテルに前乗りしよう

岸和田一文字付近への遠征で前乗りに使えるホテル・宿泊施設3選

青魚の血合肉が臭い理由と解決策

原始的な釣具の作り方

キス(魚)の生態

斬新な魚の血抜き方法&活け締めから神経抜き(魚國さんのやり方)

持って帰った魚の身が白く濁る&ブヨブヨになる、原因は何?

マサバとゴマサバの完璧な見分け方は身体の模様ではない!?

鯛のエア抜き [ファンキー山岡さんが実践してる方法]

スマホやPCで高精度の天気予報を見る方法

釣り用ナイフや出刃包丁の研ぎ方

釣り用ナイフのお手入れ方法

アニサキス症やアニサキス・アレルギーを深く知り、対策と予防をしよう

釣り場での最善の血抜き方法を追求してみる

これめっちゃ欲しい!飛び散らないウロコ取り器の使用動画がクセになる

釣ったハマチを6日間寝かせて食べた

煮切り醤油の作り方

船酔いを防ぐ方法、食べ物や事前準備、オススメの酔い止め薬まで

ループ動画で見るキングノットの結び方

サバ料理とレシピ