足漕ぎ2人乗りカヤック!タンデムペダルのまとめ
フィッシングカヤックには1人乗りもあれば2人乗り(タンデム)もあり、手漕ぎタイプも足漕ぎタ ...
カヤックフィッシングを始めたい時の情報まとめ
イチからカヤックを購入したいと思った時、何を知るべきか、何を調べたらいいのかまとめました。 ...
シマノロッド記号の読み方と意味
ロッドの型番は、単なる通し番号や記号ではありません。ルールがわかっていれば、それを読むだけ ...
ワールドシャウラの人気ランキングと売上数(シマノのロッド)
シマノのワールドシャウラはどれが1番売れていて人気があるのか。村田基さんの動画で数字が出て ...
ロッドのフィートとインチの話(みんな勘違いしてる)
フィートやインチは釣り竿の長さの単位としてよく使われていますが、この単位を正しく理解してい ...
エギングでアオリイカを釣るコツ、おすすめタックル
エギングで沢山アオリイカを釣るためにはどうしたらいいのか。私もひと様に教えるほどの腕前では ...
エギング&キャストタイラバ&ショアジギング!色々試した1日
2019年10月10日(木曜日)。 10月1日(火曜日)の釣行に引き続き、師匠と弟弟子、そ ...
イシモチ、グチ、シログチ、ニベの違い
「グチ、ニベ、シログチ、イシモチ」、これらの名前で色々混乱したことがあるので整理してみたい ...
師匠が1人でナイトエギング、数は少ないけど良型
2019年10月1日(火曜日)。 先日の釣行に引き続き、師匠が1人で若狭湾某所にアオリイカ ...
シイラ祭&エギングで良型アオリイカ
2019年9月26日、一昨日の釣行に引き続き若狭湾某所にアオリイカのエギングに行ってきた釣 ...