2018年秋の大阪湾タチウオはどの沖堤防が一番釣れてる?

2018/09/15タチウオ,釣果情報

どうも、ロクマルです。
2018年も秋に突入です。歳を取るごとに人生が早いと感じます。

かんさいちほー(というか、きんきちほー)の人はタチウオ狙うならみんなこぞって大阪湾の沖堤防などに行くと思うんですけど、2018年のタチウオはココが良いんじゃないかと。

先に結論を言うと、メジャーなところだと岸和田一文字=神戸沖堤防>武庫川一文字>>>岩屋一文字がいいと思うんです。(執筆時点での状況)
これらは私がよく行くところなんですけどね。

ただまぁ、個体数から言えばたぶん大なり小なりと言うほどの大きな差はないと思いますし1ヶ月後には状況は変わりえます。あくまで直近の釣果情報の限りの話です。

岸和田一文字

カンパリを見る限りでは、9月11日にルアーで3尾、ウキで2尾とのことですが、岸和田渡船の2018年9月の釣果情報を見ると、まぁ釣れてます。

少ない人だと1匹か2匹ですけど、多い人で5匹~10匹釣っています。もしかするともっと釣れてて、小さいのをリリースしているかもしれません。私の師匠らも9月12日に行って、2人で20匹釣って7匹キープしたとのこと。

得られる情報の限りでは、岸和田一文字が一番釣れていますね。

神戸沖堤防

神戸松村渡船の船長のブログを見ると、オンスタックルデザインの社長 小林大将さんらが2人で9月13日の釣果情報としてメタルジグとワインドで12匹キープしています。
(オンスタックルはワインドタチウオ用の「マナティー」というワームを作っているメーカーです)

9月14日の釣果情報ではタチウオ5匹とサゴシ5匹。

武庫川一文字

ドジョウの引き釣りだと6匹~多い人で17匹釣っていますが、メタルジグやワインドだと1匹~6匹、特に1匹~2匹というのが意外にも多く見られます。なかなかムラが大きいみたいです。

岩屋一文字

9月14日の船長の速報によれば、青物は好調ですがタチウオはイマイチです。

前にも2018年秋は岩屋一文字で青物が好調という話をしました。行ったことがある人は分かると思いますが、あそこは潮の流れが恐ろしく速いのでそもそもタチウオ釣りにはあまり向きませんからね。

私も岩屋でタチウオを釣ったことはありますけど、場所とかタイミングがなかなか難しいです。岩屋一文字と近くのオカッパリでのタチウオ釣果日記↓↓↓

タチウオのショアジギング、私のタックル構成

ワインド釣法のタチウオタックル

2018年秋の大阪湾タチウオはどの沖堤防が一番釣れてる?

タチウオが捕食する瞬間(水中目線の動画)

タチウオ料理とレシピ

神戸沖堤防で青物&タチウオ!師匠が河原さゆりちゃん、健ちゃんプロとまさかの遭遇

淡路島某所でタチウオ&ブリ狙い!タマミちゃんに97cmブリがっ!?

船酔いを防ぐ方法、食べ物や事前準備、オススメの酔い止め薬まで

尻尾や尾びれを持つタチウオ

神戸沖堤、ジギング&ジグサビで中アジにタチウオに青物!

武庫川一文字ジギングでタチウオ!ハマチとサワラの胃袋チェック!

岩屋一文字でタチウオ&良型アオリイカ狙い!ハマチのナブラが連続発生も

武庫川一文字でタチウオをメインにスロージギング!青物ナブラ発生

自作のアシストフックを歯が鋭いタチウオ、サゴシ・サワラ用にカスタム強化する方法

ムコイチでワインドタチウオ!たった30分でサゴシ含めて2人で11匹!

タチウオの正しい捌き方!背びれはこう取れば良かったのか!

武庫川一文字で青物ジギング&ワインドタチウオ(2016年10月27日)

岩屋一文字&近隣オカッパリでタチウオ&アオリイカ(2016年10月23日)

岩屋一文字で青物ジギング&エギング&タチウオ!再びナブラに遭遇(2016年10月09日)

豪雨後の激濁り武庫川一文字でワインドタチウオ&青物ジギング(2016年09月19日)

岸和田一文字、青物ジギング&ワインドタチウオ!「四季の釣り」の撮影隊とニアミス

初の岩屋一文字にて青物ジギング!サゴシにサワラにブリ祭り!

4つの虹が同時に現れた!

岸和田一文字の釣果情報、青物ジギング、ジグサビキで中アジ(2016年8月28日)

岸和田一文字にて、ジグサビやワインドでタチウオ&中アジ&青物!数釣りが楽しめた一日

初秋の大阪湾でスロー系ジギング

METAL WITCH QUESTが2016年の春に発売!(アングラーズリパブリック)

通常の10倍以上の体重のタチウオが三重で水揚げされる!

岸和田一文字の釣果情報、青物&タチウオ(2015年9月25日)

タチウオの釣り方!アングラー別タックルまとめ

タチウオのショアジギング、私のタックル構成

ワインド釣法のタチウオタックル

2018年秋の大阪湾タチウオはどの沖堤防が一番釣れてる?

タチウオが捕食する瞬間(水中目線の動画)

タチウオ料理とレシピ

神戸沖堤防で青物&タチウオ!師匠が河原さゆりちゃん、健ちゃんプロとまさかの遭遇

淡路島某所でタチウオ&ブリ狙い!タマミちゃんに97cmブリがっ!?

船酔いを防ぐ方法、食べ物や事前準備、オススメの酔い止め薬まで

尻尾や尾びれを持つタチウオ

神戸沖堤、ジギング&ジグサビで中アジにタチウオに青物!

武庫川一文字ジギングでタチウオ!ハマチとサワラの胃袋チェック!

岩屋一文字でタチウオ&良型アオリイカ狙い!ハマチのナブラが連続発生も

武庫川一文字でタチウオをメインにスロージギング!青物ナブラ発生

自作のアシストフックを歯が鋭いタチウオ、サゴシ・サワラ用にカスタム強化する方法

ムコイチでワインドタチウオ!たった30分でサゴシ含めて2人で11匹!

タチウオの正しい捌き方!背びれはこう取れば良かったのか!

武庫川一文字で青物ジギング&ワインドタチウオ(2016年10月27日)

岩屋一文字&近隣オカッパリでタチウオ&アオリイカ(2016年10月23日)

岩屋一文字で青物ジギング&エギング&タチウオ!再びナブラに遭遇(2016年10月09日)

豪雨後の激濁り武庫川一文字でワインドタチウオ&青物ジギング(2016年09月19日)

岸和田一文字、青物ジギング&ワインドタチウオ!「四季の釣り」の撮影隊とニアミス

初の岩屋一文字にて青物ジギング!サゴシにサワラにブリ祭り!

4つの虹が同時に現れた!

岸和田一文字の釣果情報、青物ジギング、ジグサビキで中アジ(2016年8月28日)

岸和田一文字にて、ジグサビやワインドでタチウオ&中アジ&青物!数釣りが楽しめた一日

初秋の大阪湾でスロー系ジギング

METAL WITCH QUESTが2016年の春に発売!(アングラーズリパブリック)

通常の10倍以上の体重のタチウオが三重で水揚げされる!

岸和田一文字の釣果情報、青物&タチウオ(2015年9月25日)

タチウオの釣り方!アングラー別タックルまとめ

タチウオのショアジギング、私のタックル構成

ワインド釣法のタチウオタックル

2018年秋の大阪湾タチウオはどの沖堤防が一番釣れてる?

タチウオが捕食する瞬間(水中目線の動画)

タチウオ料理とレシピ

神戸沖堤防で青物&タチウオ!師匠が河原さゆりちゃん、健ちゃんプロとまさかの遭遇

淡路島某所でタチウオ&ブリ狙い!タマミちゃんに97cmブリがっ!?

船酔いを防ぐ方法、食べ物や事前準備、オススメの酔い止め薬まで

尻尾や尾びれを持つタチウオ

神戸沖堤、ジギング&ジグサビで中アジにタチウオに青物!

武庫川一文字ジギングでタチウオ!ハマチとサワラの胃袋チェック!

岩屋一文字でタチウオ&良型アオリイカ狙い!ハマチのナブラが連続発生も

武庫川一文字でタチウオをメインにスロージギング!青物ナブラ発生

自作のアシストフックを歯が鋭いタチウオ、サゴシ・サワラ用にカスタム強化する方法

ムコイチでワインドタチウオ!たった30分でサゴシ含めて2人で11匹!

タチウオの正しい捌き方!背びれはこう取れば良かったのか!

武庫川一文字で青物ジギング&ワインドタチウオ(2016年10月27日)

岩屋一文字&近隣オカッパリでタチウオ&アオリイカ(2016年10月23日)

岩屋一文字で青物ジギング&エギング&タチウオ!再びナブラに遭遇(2016年10月09日)

豪雨後の激濁り武庫川一文字でワインドタチウオ&青物ジギング(2016年09月19日)

岸和田一文字、青物ジギング&ワインドタチウオ!「四季の釣り」の撮影隊とニアミス

初の岩屋一文字にて青物ジギング!サゴシにサワラにブリ祭り!

4つの虹が同時に現れた!

岸和田一文字の釣果情報、青物ジギング、ジグサビキで中アジ(2016年8月28日)

岸和田一文字にて、ジグサビやワインドでタチウオ&中アジ&青物!数釣りが楽しめた一日

初秋の大阪湾でスロー系ジギング

METAL WITCH QUESTが2016年の春に発売!(アングラーズリパブリック)

通常の10倍以上の体重のタチウオが三重で水揚げされる!

岸和田一文字の釣果情報、青物&タチウオ(2015年9月25日)

タチウオの釣り方!アングラー別タックルまとめ