ジムこと村田基さんの面白いマシンガントーク(1BAN池田にて)
ジムこと村田基さんの登場する動画をyoutubeで漁っていると、具体的なノウハウやHow toに限らず魚釣りにまつわる話がどれも面白い!
ということで動画をご紹介。
動画は、エサ一番とルアー館がひとつにな ...
ジムこと村田基さんのTIPSがとっても役立つ!
色んな肩書きを持つアングラー、ジム(JIM)こと村田基さんの爆釣チャンネルでのTIPSが面白かったのでご紹介します。
中級者や上級者にとっては知っている基礎的な内容ではあるものの、話術巧みにとっても面白い話をされてい ...
確実にアタリを取る方法!夜でも、ラインを見ていなくても、誰もが簡単に感知できる意外なワザとは
イカ釣り・エギングに限らず、「アタリを取る」というのは釣りで最も重要なテクニックのひとつですが、誰もが簡単にそして確実にアタリを取る方法があります。(ほんまかいな)
この技は、金丸竜児(かなまる・りゅうじ)さんが紹介してい ...
イカの締め方、初心者にも超分かりやすい活け締めの解説動画
烏賊は、活け締めをして持って帰ればより美味しい状態で食べることが出来ます。
ということでイカの活締について色々調べているうちにとっても分かりやすく解説している動画を発見したのでご紹介。イカ釣り初心者は必見です。
イカ釣り初心者のためのショアエギング・タックルまとめ
イカ釣りにはいくつか種類がありますが、このページではエギというルアーを使ったエギングという釣り方やそのタックル構成、仕掛け、動かし方について記述します。
自分がショアエギングでのイカ釣りを始めようとした時、色々悩んだもので ...
魚の締め方(神経締め)今までで一番タメになった解説
本格的な海釣りデビューを果たしてからというもの、ほとんど釣ってないクセに持って帰って食べることばっかり考えているロクマルハンターです。
youtubeで片っ端から神経締めの解説動画を色々見まくった結果、個人的にこれが1番説 ...
パロマーとノーネーム、初心者も中級者も絶対に覚えておくべき2つのノット
初心者は言わずもがな、中級者の人でもノットについて思い悩む人は多いのではないでしょうか。
クリンチノット、ダブルクリンチノット、ユニノット・・・色々試すものの、結節のすぐ上の部分がどうしても縮れてしまう難点に頭を悩ませる人 ...