シイラ祭&エギングで良型アオリイカ

2019/09/27エギング,ジギング,若狭湾某所アオリイカ,シイラ

2019年9月26日、一昨日の釣行に引き続き若狭湾某所にアオリイカのエギングに行ってきた釣果報告をします。今回も漁港の堤防です。

釣り場の状況

釣り場状況
項目詳細
釣行日2019年09月26日
天気晴れ
気温最低気温16.4℃、最高気温26.7℃
西北西 1~4 m/s
中潮(01:09満潮、05:49干潮、11:18満潮)
釣行時間08:00から14:00

ペンペン祭り

着いて暫くしてからすぐにペンペン(小型のシイラ)のボイルが発生して、ほぼワンキャストワンヒットの入れ食い状態!!!
そんな状況が1時間以上続いたため、10 gのメタルジグやポッパーで、2人で30匹ほどの釣果。

ジグサビキ+メタルジグのタックルで同時に3匹掛かるという珍事もありました。サイズは30 cm前半~45 cm程度まで。

45 cmのペンペン

ハマチも漁港内に

今回ペンペン祭りが起こった漁港とは別の漁港にも行ってみたんですけど、そこでは40~50 cmくらいのハマチが何匹か群れで漁港内を回遊していました。ジグを投げてみると追いかけては来るものの、ヒットには至りませんでした。

アオリイカは良型もぽつぽつ

2日前に行った時よりかは、数は少ないものの良いサイズが出ていました。

序盤にペンペン祭で時間を潰したというのもありますけど、2人で15杯で、まぁ満足できる釣果でした。

とんかつサイズのアオリイカ

釣果

6時間ほどの釣行でしたが、最終的には2人でアオリイカは

  • とんかつサイズ:4杯

  • コロッケサイズ:11杯

  • リリース:3杯前後

  • バラシ:3杯前後

ペンペンは30匹くらい。

新子のアオリイカの握り寿司

ヒットルアー、カラー

エギングで多く使ってたのはパタパタQの2.5号~3.0号で、ヒットカラーはパープルパープル(シルエットマスター)など。

メタルジグはジグパラの10 gが1番反応良かった。40 gとかだとちょっと大きすぎるというのもありますけど、あんまり水深が無い場所だったので10 gが1番しっくりきました。

ポッパーはこれ。ポッパーはメタルジグに比べたら大きいんですけど、ちゃんとヒットしてくれました。むしろこれくらい大きくないと存在感が無さすぎるかもしれません。っていうか普通の青物狙いのサイズですからね。ペンペン用に小型のポッパーを持つことなんか出来ませんし。

エギのラトルには本当に効果があるのか、実験動画が興味深い

エギングでアオリイカを釣るコツ、おすすめタックル

シイラ祭&エギングで良型アオリイカ

エギングでアングラーが使ってるタックルまとめ

武庫川一文字でメタルバイブで2kgのアオリイカが釣れたとの釣果情報と詳細

伊根町へ晩秋のアオリイカを狙いに行った話

岩屋一文字&近隣オカッパリでタチウオ&アオリイカ(2016年10月23日)

岩屋一文字で青物ジギング&エギング&タチウオ!再びナブラに遭遇(2016年10月09日)

岩屋一文字でナブラ青物&タチウオ&アオリイカと欲張り釣行(2016年10月02日)

シュリンプルアーの自作方法!ストロー製のエビでイカや魚が釣れる!?

夜エギングのアタリの取り方!(ラインが見えない時)

イカの締め方、初心者にも超分かりやすい活け締めの解説動画

エギングのおすすめエギやタックル構成、しゃくり方!初心者に知ってほしいこと

エギのラトルには本当に効果があるのか、実験動画が興味深い

エギングでアオリイカを釣るコツ、おすすめタックル

シイラ祭&エギングで良型アオリイカ

エギングでアングラーが使ってるタックルまとめ

武庫川一文字でメタルバイブで2kgのアオリイカが釣れたとの釣果情報と詳細

伊根町へ晩秋のアオリイカを狙いに行った話

岩屋一文字&近隣オカッパリでタチウオ&アオリイカ(2016年10月23日)

岩屋一文字で青物ジギング&エギング&タチウオ!再びナブラに遭遇(2016年10月09日)

岩屋一文字でナブラ青物&タチウオ&アオリイカと欲張り釣行(2016年10月02日)

シュリンプルアーの自作方法!ストロー製のエビでイカや魚が釣れる!?

夜エギングのアタリの取り方!(ラインが見えない時)

イカの締め方、初心者にも超分かりやすい活け締めの解説動画

エギングのおすすめエギやタックル構成、しゃくり方!初心者に知ってほしいこと

エギのラトルには本当に効果があるのか、実験動画が興味深い

エギングでアオリイカを釣るコツ、おすすめタックル

シイラ祭&エギングで良型アオリイカ

エギングでアングラーが使ってるタックルまとめ

武庫川一文字でメタルバイブで2kgのアオリイカが釣れたとの釣果情報と詳細

伊根町へ晩秋のアオリイカを狙いに行った話

岩屋一文字&近隣オカッパリでタチウオ&アオリイカ(2016年10月23日)

岩屋一文字で青物ジギング&エギング&タチウオ!再びナブラに遭遇(2016年10月09日)

岩屋一文字でナブラ青物&タチウオ&アオリイカと欲張り釣行(2016年10月02日)

シュリンプルアーの自作方法!ストロー製のエビでイカや魚が釣れる!?

夜エギングのアタリの取り方!(ラインが見えない時)

イカの締め方、初心者にも超分かりやすい活け締めの解説動画

エギングのおすすめエギやタックル構成、しゃくり方!初心者に知ってほしいこと