武庫川一文字でメタルバイブで2kgのアオリイカが釣れたとの釣果情報と詳細

2017/05/29エギング,シーバス,武庫川一文字釣果情報アオリイカ,メタルバイブ,武庫川一文字

メタルバイブで2 kgのアオリイカが釣れたとの釣果情報を武庫川一文字の渡船屋さんのサイトで見かけました。

場所は兵庫県尼崎市にある武庫川一文字で、情報ソースは武庫川渡船さんの付けの釣果報告です。

発表された当日に確認できていたのですが、ここで通知することをすっかり忘れていました。

釣り場の詳細
項目詳細
場所2番船着き場周辺の外側(南側)
日時
ルアーメタルバイブでグリーン系のカラー
レンジベタ底
胴長36 cm
重量2 kg
杯数1杯
詳細遠投して、着底後からの巻き上げで
mukoichi-choukajouhou-ichiran-aori-s
武庫川渡船のHPのスクリーンショット

普通に考えれば、当然メタルバイブでアオリイカが釣れるはずもなく、この釣った方もシーバス狙いとかだったようです。

文を読む限りでは、キャストしてからの最初の着底だったのかまでは不明です。

重みを感じて思わず強くフッキングをしたら足が切れてしまいそうな感じもするのですが、2 kgともなると簡単には切れないんでしょうか。羨ましい!

エギのラトルには本当に効果があるのか、実験動画が興味深い

エギングでアオリイカを釣るコツ、おすすめタックル

シイラ祭&エギングで良型アオリイカ

エギングでアングラーが使ってるタックルまとめ

武庫川一文字でメタルバイブで2kgのアオリイカが釣れたとの釣果情報と詳細

伊根町へ晩秋のアオリイカを狙いに行った話

岩屋一文字&近隣オカッパリでタチウオ&アオリイカ(2016年10月23日)

岩屋一文字で青物ジギング&エギング&タチウオ!再びナブラに遭遇(2016年10月09日)

岩屋一文字でナブラ青物&タチウオ&アオリイカと欲張り釣行(2016年10月02日)

シュリンプルアーの自作方法!ストロー製のエビでイカや魚が釣れる!?

夜エギングのアタリの取り方!(ラインが見えない時)

イカの締め方、初心者にも超分かりやすい活け締めの解説動画

エギングのおすすめエギやタックル構成、しゃくり方!初心者に知ってほしいこと

エギのラトルには本当に効果があるのか、実験動画が興味深い

エギングでアオリイカを釣るコツ、おすすめタックル

シイラ祭&エギングで良型アオリイカ

エギングでアングラーが使ってるタックルまとめ

武庫川一文字でメタルバイブで2kgのアオリイカが釣れたとの釣果情報と詳細

伊根町へ晩秋のアオリイカを狙いに行った話

岩屋一文字&近隣オカッパリでタチウオ&アオリイカ(2016年10月23日)

岩屋一文字で青物ジギング&エギング&タチウオ!再びナブラに遭遇(2016年10月09日)

岩屋一文字でナブラ青物&タチウオ&アオリイカと欲張り釣行(2016年10月02日)

シュリンプルアーの自作方法!ストロー製のエビでイカや魚が釣れる!?

夜エギングのアタリの取り方!(ラインが見えない時)

イカの締め方、初心者にも超分かりやすい活け締めの解説動画

エギングのおすすめエギやタックル構成、しゃくり方!初心者に知ってほしいこと

エギのラトルには本当に効果があるのか、実験動画が興味深い

エギングでアオリイカを釣るコツ、おすすめタックル

シイラ祭&エギングで良型アオリイカ

エギングでアングラーが使ってるタックルまとめ

武庫川一文字でメタルバイブで2kgのアオリイカが釣れたとの釣果情報と詳細

伊根町へ晩秋のアオリイカを狙いに行った話

岩屋一文字&近隣オカッパリでタチウオ&アオリイカ(2016年10月23日)

岩屋一文字で青物ジギング&エギング&タチウオ!再びナブラに遭遇(2016年10月09日)

岩屋一文字でナブラ青物&タチウオ&アオリイカと欲張り釣行(2016年10月02日)

シュリンプルアーの自作方法!ストロー製のエビでイカや魚が釣れる!?

夜エギングのアタリの取り方!(ラインが見えない時)

イカの締め方、初心者にも超分かりやすい活け締めの解説動画

エギングのおすすめエギやタックル構成、しゃくり方!初心者に知ってほしいこと